Information

主なお知らせ


〇最近の主な事業

2023年度

名古屋市教育委員会の公募型プロポーザル「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業学びの改革推進サポート」に応募し採択され、今年4月より名古屋市教育委員会の方々と共に業務を行っております。

2023年度

長久手小学校様(愛知県)が「長久手市実践研究モデル校」に選ばれ、その実践研究の推進をひらけエデュケーションが支援することになりました。
弊法人は、「学校づくりサポート」を展開し、研修や研修のデザイン、授業づくりを先生や学校と共に行ってきました。今回、長久手小学校様における「学校教育目標を軸とした一人一人の子どもを主語にする学習環境づくり」の実践研究を、校内研修や学校視察のコーディネートなどを通して推進していきます。

2023年9-12月

本年度も堺市教育センター様のテーマ別研修において「コーチング実践基礎研修」を4ヶ月間行います。

2023年8月

長久手市教育員会様における現職教育協議会において「子どもたちが大人になり活躍する時代から考える学校現場で必要なこと,子どもとの関わり方」の講座を開催します。

2023年8月

多治見市教育委員会様におけるコミュニケーション研修において「お互いを尊重し,それぞれの力を発揮するための学習環境づくり」の講座を開催します。

2023年6月-

名古屋市立片平小学校様・大須小学校様において、年間の研究主題を推進するための実践研究推進サポートを行います。

2023年度

[先生のプラットフォーム]において、2019年度より名古屋市立大学大学院曽我研究室と協働で、「先生のワークショップ」を月1回で行っています。このイベントは、学校関係者のみご参加いただけます。学校関係者でご興味のある方は、フォームからお問い合わせください。

2022年度

[学校づくりサポート]において、堺市教育センター、岡崎市教科・領域指導員会、川根本町教育委員会などの教育委員会様はじめ、数多くの学校様で教職員研修の企画・運営、学習環境づくりのサポートを行いました。

2022年度

[教育イベント]において、『学校があぶない! 〜学校の危機とこれからを考える〜』(イベントの内容は、こちらから)や『著者と学ぶオンライン読書会(第5回:児美川孝一郎先生)』(イベントの内容は、こちらから)を行いました。

2022年度

名古屋市立大学大学院経済学研究科・鵜飼研究室と協働・連携をして、アントレプレナーシップ教育に関する研究を行いました。

2020-2021年度

[学校づくりサポート]において、ナゴヤ・スクール・イノベーション事業『マッチングプロジェクト-八幡中学校マッチングプロジェクト』を5者による共同事業体で受託し、先生方と連携し『学習環境づくりのサポート』を行いました。

詳しくは下記リンク先のWebサイトパンフレットをご覧ください。

(※NAGOYASchoolInnovationパンフレットより)
2021年度

[学校づくりサポート]において、各地域・各学校のご要望にお応えする研修・サポートを行いました。(名古屋市立伝馬小学校様で「子どものやる気を引き出す工夫について」~心理学や脳科学のアプローチ~を3回継続サポート。その他、長久手市立長久手小学校様、豊田市立旭中学校様、中野区立第二中学校様、中野区中野本郷/中野第一小学校様など)

2021年度

名古屋市立大学 様が文部科学省「持続的な産学共同人材育成システム構築事業」において選定されました「進化型実務家教員養成プログラム」のNEWS LETTER Vol.16にて、弊社代表2名も参加した「座談会・多職種連携PBLのフィールド」の様子が掲載されました。

2021年度

[教育イベント]において、『西郷先生と一緒に、これからの学校を考える』(イベントの内容は、こちらから)や『著者と学ぶオンライン読書会(第4回:苫野一徳先生)』(イベントの内容は、こちらから)などを行いました。

About us

私たちについて
 

法人のご案内

法人についてのご案内です。私たちが目指していること、大切にしていることなどのご紹介をしています。 
 

事業のご案内&ご利用料金

先生方や学校現場の教育環境づくりのサポートを、どのように行っているのかをご説明しています。 
 

事業の実績&みんなの声

主な事業の実績や、依頼者さま・参加者さま等からいただいたお声を紹介しています。
 


ナゴヤスクールイノベーション事業-八幡中学校マッチングプロジェクト連携事業者(2021年度)
パンフレット(pdf)】